富山県パーキンソン病友の会

(全国パーキンソン病友の会富山県支部)

2017年04月

今年度も、会員の皆様が楽しく前向きな療養生活を過ごせるよう取り組んでまいります。                     
活 動 内 容
  4 10 高岡地区 花見
14 全国友の会国会請願行動 参議員会館
15-16 第2回JPC(日本パーキンソン病会議) 東京
23 富山県パーキンソン病友の会 第15回総会
    特別医療講演「パーキンソン病は良くなる」
          国立精神・神経医療研究センター長 村田美穂 先生
 (サンシップとやま)
23 会報誌(総会資料)91号発行
  5 31 定例役員会(年間8回程)
下旬 会報誌92号発行
  6 18-19 第41回全国パーキンソン病友の会総会・大会(神奈川県)
24 医療講演・相談会
    「パーキンソン病とともに楽しく生きる」
            順天堂大学名誉教授 水野美邦 先生
(サンシップとやま)
  7 上旬 呉西地区 夏祭り 畠リハビリジム
  8 9 富山医療福祉専門学校で講演
    「パーキンソン病患者を知ろう」
中旬 会報誌93号発行
  9 10-11 一泊旅行 立山国際ホテル
 10 中旬 パーキンソン病友の会北陸三県合同会議(高岡市)
中旬 新川地区 交流会
下旬 新川地区 バスハイク
 11 中旬 東海北陸ブロック支部長会議
下旬 畠リハビリジム りんご狩り 高岡市
 12 上旬 会報誌94号発行
30/1 上旬 初詣、次年度一泊旅行(温泉)下見
  2 随時 各地区新年会
  3 中旬 会報誌95号発行

    *随時 個別相談事業
  ・畠リハビリジム  毎週月水金、リハビリと各教室、 毎月 食事会とお茶会
  ・はるみの会(新川地区) 毎月第一木曜日 あいうえヨーガ等
  ・その他 交流事業、署名活動

活動内容 場 所
 4  7 はるみの会(毎月第一木曜日) 黒部市役所交流室
11 畠リハビリジム お花見 県中央植物園
13 全国パーキンソン病友の会 国会請願行動 衆参議員会館
24 第14回総会・医療講演会
「パーキンソン病の病態解明・治療薬の開発」
     講師 県立中央病院 高橋良一先生
サンシップとやま
24 総会資料発行(86号) 事務所
 5  18 一般社団法人全国友の会監査 東京都
25 全国理事会 東京本部
25 畠リハビリジム イチゴ狩り 立野ケ原
31 定例役員会 サンシップとやま
 6  26-27 第41回全国パーキンソン病友の会大会・総会 宮城県仙台市
 7  2 ヘルスケア関連団体 北陸学習会 高岡市生涯学習センター
8 会報誌87号発行 事務所
11 畠リハビリジム 流しそうめん 畠リハビリジム
27 定例役員会 畠リハビリジム
 8  6 ピアサポート講座(県難病相談・支援センター) サンシッフとやま
24 会報誌88号発行 事務所
 9  14 定例役員会 サンシップとやま
 10 2-3 秋の一泊温泉旅行と研修
  医療講演「リハビリ LSVT体操について」
         理学療法士 田村茂先生
五箇山荘
和紙の里・相倉
11 ピアサポート事業(県難病相談・支援センター) サンシッフとやま
12 畠リハビリジム さつまいも収穫体験 氷見市
20 新川地区バスハイク(新川厚生センターと合同) 富山ガラス館 他
22 石川県支部 ノルディックウォーク大会 石川県
31 定例役員会 畠リハビリジム
 11 14 畠リハビリジム りんご狩り 高岡市国吉
19 北陸三県合同会議 福井県
25 難病作業所11周年 難病作業所
27-28 全国40周年記念集会・代表者会議 神奈川県
 12 1 新川地区交流会・講演
      「リハビリ LSVT」
          理学療法士 田村茂先生
黒部市役所交流室
13 会報誌89号発行 事務所
14 定例役員会 サンシップとやま
22 畠リハビリジム クリスマス会 畠リハビリジム
29/1 10 役員会・初詣 魚津市
16 畠リハビリジム 初釜 畠リハビリジム
 2 15 富山県難病対策地域協議会 富山県庁
15 東海北陸ブロック会議 愛知県
24 会報誌90号発行 事務所
26-27 新川地区 新年会 宇奈月国際ホテル
27 畠リハビリジム お風呂とカラオケ 砺波市北部苑
 3  1 定例役員会 畠リハビリジム

他に
・年間を通して個別相談35回
・畠リハビリジム  毎週 月水金、ヨガ・詩吟・音楽療法・手芸など
    同       サークル活動、 囲碁・将棋・ハーモニカ・ハンドベル
    同       毎月第一月曜日 お食事会、 第三月曜日お茶会
・はるみの会    毎月第一木曜日 あいうえヨーガ、リハビリ、交流会
・八尾手芸教室  毎月第一金曜日(12月~2月を除く)

↑このページのトップヘ